有馬研では主に磁性と他の物理現象との相関について研究しています。
ここでは、そのひとつである磁性+光の研究です。
(1) 学術雑誌等
○M. Saito , T. Taniguchi , T. Arima
「Gigantic
optical magnetoelectric effect in CuB2O4 」
Journal of physical society japan Vol,77 No,1
○M.Sasaki1 , A.Ohnishi2 , M.Saito3
, S.Nonoyama4 , T.Osada5 , E.Ohmichi6 , K.Suga7
, K.Kindo8 , Hara9
「Magnetotransport
and magnetic properties of β-FeSi2
single crystals」
Jounal of Physics : Conferense Series」IOP electric Journasl,No51, pp423-426、2006
○K.suga7 , T.Osada5 , E.Ohmichi6 ,
M.Sasaki1 , A.Ohnishi2 , M.Saito3 ,
S.Nonoyama4 , S.Adachi10「Anomalous
behavior in M-T curve of β-FeSi2
single crystals」
Jounal of Physics : Conferense Series」IOP electric Journasl, No51, pp155-158、2006
(3) 国際会議における発表
○Mitsuru
Saito, Kouji Taniguchi, Takahisa Arima
「Gigantic nonreciprocal directional dichroism
in CuB2O4」
「CERC International Symposium」、1P59、Tokyo(May 2007)
〇Mitsuru Saito , Kouji Taniguchi , Taka-hisa Arima
「Gigantic optical magneto-electric effect in
CuB2O4」
「American physical society-March meeting」(March 2008)
(4) 国内学会・シンポジウム等における発表
○齋藤充 , 関政文 , 佐々木実 , 大西彰正 , 大道英二 , 長田俊人 , 菅健一 , 金道浩一
「強磁場下におけるβ- FeSi2
単結晶の磁気輸送特性」
「2005年日本物理学会秋季大会」、同志社大学、2005年9月
○佐々木実、齋藤充、菊池健正、大西彰正、野々山信二、菅健一、金道浩一
「β-FeSi2単結晶における特異な磁化特性」
「2006年日本物理学会秋季大会」、千葉大学、2006年9月
○齋藤充 , 菊池健正 , 佐々木実 , 大西彰正 , 野々山信二 , 大道英二 , 長田俊人 , 菅健一 , 金道浩一
「β- FeSi2 における異常Hall効果」
「2006年日本物理学会秋季大会」、千葉大学、2006年9月
〇大谷晋太郎 , 渡邉洋介 ,
齋藤充 , 佐賀山基 , 野田幸男 ,
渡邉真史 , 有馬孝尚
「スピネル型Fe1-xMnxCr2O4における構造相転移と軌道希釈効果」
「2007年日本物理学会春季分科会」、鹿児島大学2007年3月
〇齋藤充 , 谷口耕治 , 有馬孝尚
「CuB2O4における巨大な非相反方向二色性」
「2007年日本物理学会年次大会」、北海道大学2007年9月
〇有馬孝尚 , 齋藤充
「CuB2O4における非相反方向二色性の発現機構」
「2007年日本物理学会年次大会」、北海道大学2007年9月
〇齋藤充 , 谷口耕治 , 有馬孝尚
「CuB2O4における巨大な非相反方向二色性」
「第45回茅コンファレンス」、長野市信州松代ロイヤルホテル 2007年8月
〇齋藤充 , 谷口耕治 , 有馬孝尚
「CuB2O4における巨大な非相反方向二色性」
「東北大学多元研発表会」、仙台 2007年12月
〇齋藤充 , 谷口耕治 , 石川健太 , 有馬孝尚
「CuB2O4における巨大な非相反方向二色性」
「秋光特定若手の会」、熱海 2007年12月
〇齋藤充 , 谷口耕治 , 石川健太 , 有馬孝尚
「CuB2O4における巨大な光学的電気磁気効果」
「川村特定トピカルミーティング」、京都大学 2008年1月
〇齋藤充 , 石川健太 , 谷口耕治 , 有馬孝尚
「CuB2O4の磁場によるキラリティー制御と巨大磁気カイラル効果」
「2008年日本物理学会年次大会」、近畿大学2008年3月
〇大谷晋太郎 , 佐賀山基 , 谷口耕治 , 齋藤充 , 阿部伸行 , 梅津浩志 , 有馬孝尚
「スピネル型Fe1-xMnxCr2O4における磁気形状記憶効果」
「2008年日本物理学会年次大会」、近畿大学2008年3月
〇齋藤充 , 谷口耕治 , 石川健太 , 有馬孝尚
「CuB2O4における巨大な光学的電気磁気効果」
「日本応用物理学会」、日本大学 2008年3月
○研究の概要
1,特殊な磁性体では表と裏で色が異なります。
2,さらにその表裏を磁場によって反転することも可能です。
2,磁場印加方向を反転させると、
Aが暗くなりBが明るくなる
非反転対称磁性体における光学的電気磁気効果の研究
1,AとBでは光の透過量が異なる
(例えばAは明るく、Bは暗い)